BLOG
-
酛造り③ 〜生酛系酒母を知る〜
前回の記事では速醸系酒母のお話をしましたが、今回は生酛系酒母に注目していきたいと思います。 生酛造りの歴史 生酛造りの始まりは、日本最初の民間の酒造技術書「御... -
酛造り② 〜速醸系酒母(そくじょうけいしゅぼ)を知る〜
前回の記事では酛(酒母)の基本的なお話をしましたが、今回は酛の様々な種類をそれぞれ細かく説明していきます。 速醸系酒母の歴史 速醸酛は明治時代末期に始まった比... -
酛造り① 〜酛(もと)とは?酛の基礎と役割を知ろう〜
日本酒造りでは、精米や洗米、麹(こうじ)造り、醪(もろみ)造りなどと聞けばどんな工程なのか何となく想像できるものが多くあります。 では「酛造り」はどうでしょう... -
酒蔵訪問〜滋賀4蔵を訪ねました〜
恒例になりつつある酒蔵訪問ですが、今回は京都から少し足を伸ばしお隣滋賀県まで行ってきました。 今回は訪問した4蔵の基本情報とイチオシの日本酒をそれぞれ紹介して... -
熱燗の楽しみ方
1.2月と冬も本番のこの時期、おでんやお鍋が食べたくなりますよね。 そんな時、温かい料理と合わせたいのがやっぱり熱燗! 日本酒は一般的には冷やして提供されること... -
日本三大酒所、伏見日本酒紹介①
伏見と日本酒 京都の有名観光地として必ず登場するのが伏見稲荷大社ですね。 そんな伏見稲荷大社がある伏見区は古くから歴史ある街として栄えてきました。 特に伏見と言...