日本酒の知識– category –
-
純米?アル添?何が違う? 〜日本酒を愉しむ上で知っておくべき2つの違い〜
日本酒には原材料の違いで大きく分けて2種類あるのをご存知でしょうか? 『純米酒』と『アルコール添加酒』のふたつです。 どちらも聞いたことはあるけど、実際に何が違... -
全国の酒造好適米トップ10!
日本酒の造りに欠かせないお米。みなさんは日本酒造りに専用のお米があるのを知っていますか?私たちが普段食べるお米は飯米と言いますが、日本酒造りに使用されるお米... -
日本酒にも季節がある!~春夏秋冬~ 四季を愉しむ日本酒の魅力
皆さんは日本に住んでいて、四季が素晴らしいと感じたことが一度はあるのではないでしょうか?季節に合わせて食材や器を選んだり、衣替えや模様替えをするのと同様に、... -
日本酒初心者でも簡単に利き酒や飲み比べが楽しめる4ステップ
日本酒ってたくさん種類があって難しい! 居酒屋に行って飲み比べてもいまいち何が違うのかわからない! 今回は、そんなあなたでも簡単に日本酒の利き酒や飲み比べが楽... -
日本酒飲み比べノート – 土佐酒造編
日本の酒どころ 日本にはさまざまな地域に酒どころがあります。それぞれの地域によって気候や水質が違う為日本酒の造り方や、原材料となる米や水なども地域によって違い... -
生酛造り・山廃造りとは?日本酒にもっと詳しくなろう!
日本酒のラベルで見かける「生酛」「山廃」とは? 酒屋に入って日本酒を選ぶ時、まずラベルを見ると思います。ラベルにはその日本酒の特徴が想像できるように様々な情報...